※ご注意! 旧コンテンツです。現在この内容での受付は行っておりません。
オンライン販売について
- WikiPlus オンラインお申し込みをご利用いただきましてありがとうございます。
- このページでは、ご購入のお手続きについて説明します。~よくお読みいただいて、お申し込みください。
オンラインお申し込み
お申し込みサービス
WikiPlusのサービスを含めて、各種サービスがお申し込みいただけます。
- WikiPlus のサービスプラン
- Standard
- Advanced
- オプションサービス
- メール、データベースなど
- デザインセレクタ
- パターンオーダー、セミオーダー
- ドメイン
- 新規ドメインの取得、ドメインの移管
オンライン入力
STEP1 プラン・オプションの選択、ドメインの設定
- WikiPlus のサービスプランを選択します。
- デザインセレクタ
- デザインをはデザイン一覧画面からお好みのデザインをお選びください。
- カスタマイズの種類を選択します。 パターンオーダー | セミオーダー
- デザインがは、そのまま。
- オプションサービスを選択します。
- WEBサイト管理者のIDを指定します。
- ドメインを選択します。
- ドメインを新規に取得する場合:希望ドメインを3つ指定します。
- 既にお持ちのドメインを利用される場合:予定URLを指定します。
STEP2 ご利用料金の確認・お客様情報入力
- STEP1で入力した内容を確認します。
- お支払い方法を指定します。 初期費用と、初回月の料金は、いずれも銀行振込になります。
- 銀行振込 毎月の請求書を発行しますので、
- 口座引落 預金口座振替を申し込みいただきます。
- お客様情報を入力します。
- 個人情報の取扱い、サービス利用約款、特定商取引方に基づく表記 をお読みいただき、同意をお願いします。
STEP3
- ご利用料金をご確認ください。
- 最初にお支払いいただく費用は、次のとおりです。・各サービスの初期費用、デザインセレクタ、ドメイン利用料金、初回月の月額料金
- お支払い方法、お客様情報をご確認ください。
STEP4
- お申し込み完了です。
デザインセレクタのご利用について
- デザインセレクタで選んだデザインは、カスタマイズをしてお渡しします。
- カスタマイズする内容は、個別にヒアリングします。
- デザインごとにカスタマイズできる範囲が異なりますので、あらかじめご了承ください。
パターンオーダー
- お選びいただいたデザインのカスタマイズ可能な場所をメールにてご連絡します。
- 変更するテキスト、差替用の画像・写真などを、ご用意ください。
セミオーダー
- WEBディレクターがカスタマイズ内容のヒアリングと提案を行います。
- まずは、メールにてご案内します。
- カスタマイズ内容が決まったところで、見積書を提出します。
ご利用料金の請求
- 初期費用、初回月の月額料金の請求書を送付します。~請求書の到着後、3日以内に振込をお願い致します。
- 口座引落の場合でも、最初のお支払いは振込でお願い致します
- ご入金を確認した時点で、ドメイン取得・デザインカスタマイズを開始します。
- 最初にお支払いいただく内容
- WikiPlus サービス・オプションサービスの初期設定費
- デザインセレクタのご利用料金、ドメインの取得料金
- 初回月の、WikiPlus サービス・オプションサービスの月額料金
- 次月以降、月額料金のお支払いになります。
- 年1回、ドメイン更新料金が発生します。
ドメイン
- WikiPlus のご利用には、ドメインが必要です。
新規ドメインの取得
- ご希望ドメインが取得可能か確認して、登録手続きを行います。
- レジストラへの登録からDNS設定までが全て完了した時点で、インターネットへの公開が可能になります。
- ドメイン取得には、5日〜2週間程度かかります。(ドメイン種類によります)
既存ドメインのご利用
- WikiPlus のサーバ設定完了時に、DNSに設定するサーバ情報をご案内します。
- DNS設定は、お客様にて行ってください。
WikiPlus のサーバ設定
- ご入金の確認後 3日以内にサーバ設定を行います。
- 設定完了後に、設定内容をメールで送付します。
- 設定内容~ 1.WEBサイトの公開用URL、2.編集管理用URL、3.管理者パスワード、4.FTPアドレス、5.FTPパスワード、6.DNS設定情報(既存ドメイン)
WEBサイトの制作
- WikiPlus のサーバ設定が完了した時点で、WEBサイトの制作が始められます。
- ドメインのDNS設定が完了するまでは、公開用URL・編集用URLからのアクセスはできませんが、hostsファイルを設定してアクセス可能になります。
- デザインをご自分で作成する場合
- WikiPlus のサーバ設定が完了した時点で、WEBサイトの制作が始められます。
- デザインセレクタをご利用の場合
- サーバ設定が完了した時点からサイト制作を始めることができますが、デザインのお渡し後に始められることをお勧めします。
WEBサイトの公開
- WEBサイトは、DNS設定が完了した時点で、インターネット上に公開されます。
- 制作中のサイトを公開したくない場合は、管理画面の認証管理から、「公開URLでの読み込みを許可する」の項目を無効にしてください。~
- WEBサイト完成後、有効にしてWEBサイトを公開します。